boyfriend_behavioral_survey交際3年の彼氏の浮気調査

依頼者からの相談内容
依頼者は横浜市にお住いの30代前半の女性。交際3年目の同棲している彼氏が最近、無断外泊や帰宅が遅くなることが増えてきており、自宅から身に覚えのないマンションの賃貸契約書や空の領収書が大量に出てきた。
「どこに泊まっていたの?」と聞くと「仕事が終わるのが遅くて漫画喫茶に泊まっていた」と言われ、それ以上聞いてもはぐらかされるばかり・・・
不信感の募ったままでこのまま結婚してもいいのかと悩んでおり、結婚の判断基準にしたいということで調査依頼に至った。
依頼者にヒアリングと調査方法の提案
彼氏は大手イベント会社に勤務でイベントなどの外回りに出ることがあり直行直帰も多いとのこと。
ただ依頼者の協力者が同僚にいて彼氏のスケジュールを把握することができるのでその日のスケジュールに合わせて調査を行うことにした。
依頼者は月~金の約1週間調べてほしいとの要望だったが予算の都合があったため、定額プランを提案。
1週間のスケジュールや当日の出勤時の服装や持ち物を教えてもらい、直帰や同僚男性と飲みに出掛けた時は調査員の判断で調査を打ち切り、怪しい動きをした日に調査を継続することにした。
探偵時間料金プランの他に定額プランがあり、浮気調査であればいつ不倫相手と接触するのかわからくて調査が長引く可能性がある方におすすめです。
調査のポイント
対象者の当日の服装や持ち物を教えてもらうことで(できない場合は探偵が自宅を出る時に確認)イベント会場など人出が多いところでも対象者を見つけやすくなります。外回りがある外勤の場合、その日のスケジュールを把握することで立ち寄り先から調査を開始できるので朝から尾行する必要がなくなり、余計な時間と費用を抑えることができます。
風俗通いと不正請求
1週間調査をした結果、自宅と勤務先の往復だったが、2回ほどとあるマンションの一室に入っていった。
表札も郵便物もないので内偵調査した結果そこは無許可営業のメンズエステ店で特定のスタッフと懇意にしており、自宅にあった大量の領収書もそこでもらい勤務先に不正に経費を請求している様子であった。
同僚曰く不正請求の話は社内でも噂になっていたみたいで、調査結果を見た依頼者は別れることを決意した。
調査のポイント
都内にはよく店名がない、怪しげな店(デートクラブや風俗店)があります。マンション内や店内まで尾行すると状況によっては調査がバレてしまう恐れがあるので、そこがどういった店か確認するには後日、調査員が内偵や潜入調査を行うことで判明することができます。
調査のポイントとコツ
イベント会場など出入口が複数箇所あり、人の出入りが多いところだと調査対象者の確認が難しいので出掛ける際の服装や持ち物を依頼者に教えてもらい、何も結果が得られなさそうな日は早々に調査を打ち切り、効率よく調査を行った。
ただし、浮気相手が勤務先の同僚や近所に住んでいる場合があるので調査を打ち切る判断は長年の経験が必要であり、判断を見誤ると何も結果が得られないことがあるので注意が必要だ。
調査料金
通常は調査員2名×6,000円×45時間(5日間)+経費で
540,000円以上かかるところが
定額プランの1日経費込み5万円×5日間=合計250.000円(税込み)
で費用を抑えることができた。
通常は調査員2名×6,000円×45時間(5日間)+経費で
540,000円以上かかるところが
定額プランの1日経費込み5万円×5日間=合計250.000円(税込み)
で費用を抑えることができた。
まとめ
彼氏(彼女)の浮気調査は結婚の判断材料にもなりますので交友関係や金銭感覚など(婚前調査として)も調べます。
調査をすることによって普段、自分の知らないパートナーの一面が見えてきます。
少しでも不審に思うようなことがあれば事前に調べるのも失敗しない結婚方法と言えるでしょう。